陶器工房 虫の音 当山友紀さんの「やちむん」です。
マカイとは沖縄の言葉でお椀のこと。
こちらの器は容量が約900mlなので麺類だとちょっと小さいかなという感じですが、
ソーキそばなどを一人前よりちょっと少なめで食べるのにぴったりです。
ゴーヤーチャンプルーなどと一緒にいただきたいですね。
もちろん沖縄料理だけでなく、普段の和食のお料理や、どんぶり椀としてもお使いいただけます。
普段からご飯はたっぷりたべたい!なんて方には白飯をこんもり盛ると絵になりますよ!
作家 |
[陶器工房 虫の音]当山友紀 |
型番 |
308 |
生産地 |
沖縄/読谷村 |
素材 |
陶器 |
厚み |
★★★★☆(厚め) ※厚みについて⇒ |
取り扱い |
電子レンジ:◯ / 食洗機:◯ / オーブン:× / 直火:× |
サイズ |
約φ18.5×H9.3cm/ 容量:約900ml(満水時) |
注意事項 |
///陶器のお取り扱いについて///
陶器は吸水性が高く、汚れがしみ込みやすい性質があります。
毎回使う前に、水に浸けて、器に充分に水分を含ませてから
お使いいただくと汚れにくくなります。
※ひとつひとつ手作りのため、作品ごとに色・形が微妙に異なります。
※ご覧のモニターによって、実際の色と若干異なる場合がございますが、予めご了承ください。 |