
ハンドペイントが生み出す美しい文様のベンジャロン焼
王室や貴族のための器だったベンジャロン焼は日本で言う家紋のように 一族ごとに多彩な柄が作られていました。
現在のベンジャロン焼は全て昔のものの複写だそうです。
ひとつひとつハンドペイントされた模様は手で触るとわかるのですが 大量生産のプリントでは表現できない凹凸が感じられます。
ゴージャスと表現されるベンジャロン焼ですが、ラクダ印食器店ではその中でも日常生活になじみつつ、ちょっと華やかさをプラスする模様をチョイス。ティータイムにはクッキーをのせたり、夜はチーズとドライフルーツを盛ってまったりお酒を飲んだり・・・お友達をおもてなしするにもぴったりな器たちをご覧下さい。
ベンジャロン焼[タイ]
- < Prev
- Next >
全5商品 1-5表示
-
[ベンジャロン焼(タイ)]
手描き模様のスクエアプレート SOLD OUT -
[ベンジャロン焼(タイ)]
手描き模様の6寸皿
(ふんだんに使われた金彩 花のモチーフ 黄色ベース) SOLD OUT -
[ベンジャロン焼(タイ)]
手描き模様の6寸皿
(ふんだんに使われた金彩 花のモチーフ 紫色ベース) SOLD OUT -
[ベンジャロン焼(タイ)]
手描き模様の7寸皿
(ふんだんに使われた金彩 花のモチーフ 紫色ベース) SOLD OUT -
[ベンジャロン焼(タイ)]
手描き模様の7寸皿
(ふんだんに使われた金彩 花のモチーフ 黒ベース) SOLD OUT
全5商品 1-5表示
- < Prev
- Next >